第151回「丹沢大山H1252m」バスハイク 2024/12/08(日)実施日 快晴 参加者23名 パナソニック正門駐車場を5時10分前にスタート。 東松山ICより関越道に乗り、鶴ヶ島JCTより圏央道を走り、狭山PAで休憩。 海老名JCTより東名道を走り秦野中井ICで降る。 一般道県道71号・70号を走りヤビツ峠に7時40分到着。順調に走り ヤビツ峠駐車場はすでに満杯であった。トイレを済まし登山支度をしてSさんのストレッチで体をほぐし8時05分スタート。 階段を登り、レストランの前で全員が揃うのを待って登山道へ。 949mのピークより勾配も緩やかになり歩き易くなる。 そして房総半島と絶景が広がる。表参道との合流点25丁目分岐にからは、 沢山の登山者でにぎわう。阿夫利神社と奥ノ宮のある大山に着くと 山頂からの眺望を楽しみ昼食を済ませ奥ノ宮前で記念写真を撮り来た道を戻り下山。 沢山の登山者が登ってくる。大石のゴロゴロ道を慎重に下る。 まだまだ沢山の登山者が登ってくる。丁目石の道標を確認しながら無事阿夫利神社下社に到着。 トイレを済ましケーブル山頂駅に集まりケーブルカーに乗る。車窓からの景色は、 ケーブル駅からバスまでは自由行動として参道のお店をのぞき買い物をしてバスに集合。 14時30分帰途に就いた。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
拡大とあるのは「写真をクイック」すると拡大します | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]()
|