第140回2023年2月5日(日) ハイライト: 寄居町「鐘撞堂山」ハイキング | ||||||||||||||||||
日時:2月05日(日)AM 9時 快晴 集合場所:桜沢公民館駐車場(現地集合) 参加者: 20名 桜沢公民館に20名集まる。 Sさんのストレッチで体をほぐし9時を待ってスタート。 八幡大神社脇より急坂を登る。10分程登ると傾斜ゆるくなる。 八幡山手前のピークでお色直し休憩。道は尾根筋となり展望が良く寄居の街が良く見える。 今日は暖かく風もなく雲もなく360度の眺望と陽だまりハイキングとなった。十二社分岐の先、最低鞍部の谷津池分岐で休憩。 ここから鐘撞堂山頂まで登り階段の連続となる。最後の階段は避け、緩やかな巻き道を行く。 山頂直下に沢山のロウバイがきれいに咲き数本のしだれ梅や早咲の桜もいくつか咲き、これからが楽しみだった。 10時50分鐘撞堂山頂に到着。暖かで展望が良くまだ早いが昼食とした。 東京方面の高層ビル群やスカイツリー、関東平野の先に筑波山と 11時20分円良湖へと下山11時45分湖畔でトイレ休憩。来た道を少し戻り少林寺登山口より登る。 長い階段を登り詰めるの尾根筋に出て釈迦佛石像を拝み千体荒神から五百羅漢像を見ながら少林寺に着き 参拝後休憩12時30分。波久礼駅へ向かう。途中西行法師の戻り橋を見て線路沿いを歩き波久礼駅に13時5分着、 急ぎ時刻表を確認するすると13時8分発、急ぎチケットを買うが間に合わない。 ホームを見ると運転手がホームに出て待っていてくれた。 電車に無事全員乗り発車、ホッとする。桜沢駅に下車公民館に13時30分到着し |
||||||||||||||||||
拡大とあるのは「写真をクリック」すると拡大します。 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山遊会TOP へもどる |