第138回2022年10月2日(日)   ハイライト 青梅市「高水三山」ハイキング

138回山行「高水三山」ハイキング報告

平溝川橋スタート

707

青梅柚木苑地駐車場で登山支度をしてバスで移動。
平溝川橋で降りて川沿いの車道を歩く

高水山登山口

720

早朝の住宅街を歩き分岐を道標に従い右へ。
高源寺の先、高水山登山口に到着

常福院

910

高さ15mの砂防ダムより急登が始まる。
途中お茶の花を見ながら歩き2時間程掛かり檜林の中の
常福院に到着し大休止

高水山759m

932

常福院でトイレを済まし高水山山頂へ
10分程で登り記念写真を撮り岩茸石山へ歩く

岩茸石山793m

1010

高水山頂を下ると歩き易い尾根道となった。
最後に急坂を登り岩茸石山に到着。東京都の山らしく沢山の
登山者がいた。少し早いが昼食とした。左から雲取山・川苔山・
棒の折山そして武甲山等の山を確認。

馬仏山

1116

きれいに手入れされた檜林の中を歩く
途中振り返ると高水山が後ろに確認できた。

惣岳山756m

1200

岩場の急登を超えると金網に覆われた
青渭神社奥の院に参拝記念写真を撮った。
高水三山登頂‼

御嶽橋

1428

アップダウンの長い樹林帯を歩きようやく御岳駅の先の橋に到着
迎えのバスに乗り込み柚木駐車場に戻り帰り支度をして
15時丁度に帰路に就いた。

拡大とあるのは「写真をクリック」すると拡大します。 



青梅柚木苑地に6時45分到着


バスを降り平溝川橋を7時5分スタート


分岐を道標に従い高水山へ


高源寺横を登山口へ


高水山登山口7時40分発


高さ15mの砂防ダム脇の階段を登る

高水山へ登山へ

木の橋を渡る


急登が始まり渋滞


ようやく尾根に出た 合目石

常福院不動尊前で9時10分(拡大)


豪華な彫刻で飾られた不動堂

高水山759m(拡大)


高水山からの眺望


高水山で小休止


岩茸石山への急登 

岩茸石山793m(拡大) 


岩茸石山山頂で 

中央川苔山 右棒の折山 左奥に雲取山(拡大) 
 
大展望の山頂(拡大)


岩茸石山から雲取山を望む(拡大)


昼食後山頂を後に 
 

馬仏山頂をトラバース 前方に惣岳山
 
岩場を登り惣岳山へ


惣岳山756m(拡大)


金網で覆われた青渭神社奥の院 
 

檜人工林を行く


 大きなカラカサタケ?


慈恩寺脇 惣岳山登山口14時25分 


御嶽橋で14時28分バスに乗る 
   
   
金山でも歩こう会


第148回大平山晃石山13名(拡大)

第148回大平山 清水寺(拡大)

第149回大平山 アジサイ坂17名(拡大

第150回金山 稲荷神社で10名(拡大)

第152回太田金山南曲輪で13名(拡大)
 

山遊会TOP へもどる