第132回2021年10月3日(日)   ハイライト 足利市「赤雪山」ハイキング
赤雪山ハイキング

コロナ感染拡大防止対策で計画を変更、当初伊豆が岳に現地集合で実施予定であった。
しかし、車で2時間とかかかり過ぎ、行き先を足利市の赤雪山に変更し実施いたしました。

台風16号が通り過ぎ台風一過となり久々の晴天、気温も2425度とハイキング日和となった。
松田ダムサイトに19名集まり久々の大人数となった。

ダムサイト駐車場に十数台集まり、駐車場を独占してしまうため管理人から赤雪山駐車場へ移動するよう依頼される。
移動後Sさんのストレッチで体をほぐし10時丁度にスタート。
赤雪山は沢コースと尾根コースがありが、沢コースは2年前の台風で倒木で登山道が荒れ登山禁止となっていた。

尾根コース登山口へ車道を下り、湖畔の道を辿りと赤雪登山口の案内板より登山開始。

登山口は草が生い茂り少し荒れていたが、少し登ると手入れの行き届いた檜の樹林帯にきれいな登山道が真っ直ぐに伸びていた。
三度の休憩後赤雪山頂に1130分到着少し早いが昼食とした。

 12時 長石林道の峠に向けスタート。急坂の階段を慎重に下り反射板で休憩。
アップダウンを繰り返し送電線の鉄塔を越え長石林道に出て13時30分休憩。
舗装された林道を軽快に下る。途中松田の名水(地蔵の湧水)でのどを潤し1450分駐車場に戻り無事解散した。

拡大とあるのは「写真をクリック」すると拡大します。 



赤雪山駐車場でストレッチ


赤雪(尾根コース)登山口へ10時10分スタート


松田湖が見える


尾根コース登山口10時16分


ヒノキの植林帯の急登


樹林帯を抜け尾根へ


もう直ぐ山頂


赤雪山(621m)11時30分(拡大)


下山 いきなり急な下り


鞍部へ急な下りを行く


岩場を登る


稜線から左折


また、鞍部まで急な下り


反射板付近で休憩


反射板


幻のキノコ コウタケ(香茸)


送電線鉄塔


峠 長石林道着13時30分着


長石林道を軽快に下る


松田の名水(地蔵の湧水)を汲む


松田ダム湖に帰る


赤雪山駐車場に帰る15時
金山でも歩こう会


第127回金山(拡大)


第129回吾妻山(拡大)


第131回金山(拡大)
 

山遊会TOP へもどる